系統連系・発電量調整供給・電力売電に関するお申込み
1. 発電設備の系統連系(事前相談・接続検討・系統連系申込み)
(1)低圧への連系をご希望の場合
契約申込み | 系統連系申込書(低圧)(1.4MB)(1.8MB) |
---|---|
系統連系申込書(低圧・記入例)(1.8MB)(1.4MB) |
(2)高圧への連系をご希望の場合
系統図閲覧申込み | 電力センターに直接お越しください。 | |||
---|---|---|---|---|
事前相談申込み | 事前相談申込書 (22KB) (72KB) | |||
接続検討要否確認申込み | 申込みに必要な様式および資料一覧(53KB) 接続検討申込み対象及び要否確認対象一覧表(183KB) |
接続検討要否確認依頼書 (90KB)(59KB) |
様式 (285KB)(164KB) |
資料 (103KB)(126KB) |
接続検討申込み | 接続検討申込書 (79KB)(67KB) |
様式 (285KB)(164KB) |
資料 (167KB)(248KB) |
|
契約申込み | 系統連系申込書 (45KB)(74KB) |
様式 (285KB)(164KB) |
資料 (167KB)(248KB) |
|
契約申込みの取下げ書 (21KB)(25KB) | ||||
工事費負担金再算定申込み※2 | 工事費負担金再算定依頼書 (68KB)(27KB) |
- ※1 発電設備等の仕様等の変更がある場合は、原則として、再度、受電側接続検討申込みおよび検討料をいただき、再検討が必要となります。(最大受電電力が増加する場合は、意思表明書はご提出いただけません。)
- ※2 工事費負担金の再算定依頼にあたっては、電力広域的運営推進機関のホームページおよび「発電設備の設置に伴う電力系統の増強及び事業者の費用負担等の在り方に関する指針」をよく確認の上、お申込みください。
(3)特別高圧へ連系をご希望の場合
系統図閲覧申込み | 送電線系統図閲覧申込書兼秘密保持誓約書 (46KB)(48KB) | |||
---|---|---|---|---|
事前相談申込み | 事前相談申込書 (22KB)(72KB) | |||
接続検討要否確認申込み | 申込みに必要な様式および資料一覧(58KB) 接続検討申込み対象及び要否確認対象一覧表(183KB) |
接続検討要否確認依頼書 (1.5MB)(59KB) |
様式 (1.9MB)(230KB) |
資料 (208KB)(165KB) |
接続検討申込み | 接続検討申込書 (1.5MB)(74KB) |
様式 (1.9MB)(230KB) |
資料 (259KB)(305KB) |
|
契約申込み | 系統連系申込書 (45KB)(74KB) |
様式 (1.9MB)(230KB) |
資料 (259KB)(305KB) |
|
契約申込みの取下げ書 (21KB)(25KB) | ||||
工事費負担金再算定申込み※4 | 工事費負担金再算定依頼書 (68KB)(27KB) |
- ※3 発電設備等の仕様等の変更がある場合は、原則として、再度、受電側接続検討申込みおよび検討料をいただき、再検討が必要となります。(最大受電電力が増加する場合は、意思表明書はご提出いただけません。)
- ※4 工事費負担金の再算定依頼にあたっては、電力広域的運営推進機関のホームページおよび「発電設備の設置に伴う電力系統の増強及び事業者の費用負担等の在り方に関する指針」をよく確認の上、お申込みください。
留意事項
- 高圧以上の申込みにおいては、接続検討においてお申込みの受電電力の連系が可能と回答した場合であっても、接続検討の回答から契約申込みまたは意思表明書のご提出までの間に、事業者さまより先に他の事業者さまから同一の系統に連系申込みがされた場合等は、後から申込んだ事業者さまの系統の空き容量等が不足する場合があります。
なお、このような場合、対策工事を行うことで連系が可能となることがありますが、一般的には工事費が高額となり工期も長くなります。 - 当社は、接続検討の申込みにあたり、検討料を申受けいたします。
ただし、以下のいずれかに該当する場合は、原則検討料を申受けいたしません。- ①発電設備等が既に系統連系されており(増設・設備変更の場合を含む)、以下の条件を全て満たす場合
・アクセス線工事が不要
・技術検討が軽微(供給設備の熱容量の確認のみ、又は同程度の確認のみの場合) - ②接続検討実施後の条件変更(系統状況変更の場合も含む)に伴う再検討において、以下の条件を全て満たす場合
・既回答内容で供給可能
・技術検討が軽微(供給設備の熱容量の確認のみ、又は同程度の確認のみの場合)
- ①発電設備等が既に系統連系されており(増設・設備変更の場合を含む)、以下の条件を全て満たす場合
高圧、特高の接続検討申込書の記載例は、電力広域的運営推進機関のホームページをご覧ください。
2. 発電量調整供給契約申込み
小売電気事業者への売電を希望する場合は、以下の書類を使用願います。
(1)低圧への連系をご希望の場合
※低圧FIT電源で新増設・設備変更を伴わないスイッチングについては、電力広域的運営推進機関のスイッチング支援システムよりお申込みください。
契約申込み | 発電量調整供給兼基本契約申込書 (260KB)(260KB) FIT電源調達期間満了に伴うBG変更申込書 (270KB)(134KB) |
---|
(2)高圧への連系をご希望の場合
契約申込み | 発電量調整供給兼基本契約申込書
(251KB)(264KB) 発電者の承諾書の提出省略の取り扱いに関する同意書 (38KB)(45KB) |
---|
(3)特別高圧へ連系をご希望の場合
契約申込み | 発電量調整供給兼基本契約申込書
(251KB) (264KB) 発電者の承諾書の提出省略の取り扱いに関する同意書 (38KB) (45KB) |
---|
(4)発電量調整供給契約廃止と同時に一般送配電事業者へのFIT売電を希望する場合
契約申込み | 発電量調整供給契約廃止兼開始取次申込書 (120KB) (823KB) |
---|
3. 再生可能エネルギー電気卸供給契約申込み
再生可能エネルギー電気卸供給契約の申込みについては、以下の書類を使用願います。
なお、再生可能エネルギー電気特定卸供給契約を希望される場合は、特定契約締結後に再生可能エネルギー電気特定卸供給契約申込みをいただくことが前提条件となります。
また、再生可能エネルギー電気任意卸供給契約を希望される場合は、接続供給契約締結後に再生可能エネルギー電気任意卸供給契約申込みをいただくことが前提条件となります。
(1)再生可能エネルギー電気特定卸供給契約をご希望の場合
発電量調整供給兼基本契約申込書兼再生可能エネルギー電気特定卸供給契約申込書(記入例含む)
契約申込み | 特高・高圧 | (290KB) (256KB) |
---|---|---|
低圧 | (284KB) (257KB) | |
承諾書(記入例含む) | (40KB) (35KB) |
(2)再生可能エネルギー電気任意卸供給契約をご希望の場合
契約申込み | 再生可能エネルギー電気任意卸供給契約申込書(記入例含む) (100KB) (69KB) |
---|
再生可能エネルギーの固定価格買取制度をご希望の方はこちら
4. 電力売電申込み(一般送配電事業者へのFIT売電を希望する場合)
各種申込書について
(1)低圧系統連系
申込書類
記入例
- ※受給開始後の振込口座のご変更については、こちら(口座振込依頼書)(104KB)にてお申込みください。
- ※按分計量にてお申込みされる方については、申込書類に合わせこちらの同意書(17KB)もご提出ください。
- ※契約名義の変更については、こちら(名義変更申込書)(100KB)にてお申込みください。
- ※買取先を当社へ変更される場合や引越に伴う設備の使用開始等、設備変更を伴わない新規申込については、こちら(169KB)にてお申込みください。
(2)高圧・特別高圧系統連系
申込書類
電力売電申込書(記入例含む) (95KB) (66KB) |
口座振込依頼書(記入例含む) (75KB) (89KB) |
売電用計器等連絡票(記入例含む) (62KB) (68KB) |
系統連系開始日・電力受給開始日 変更申込書(記入例含む) (57KB) (54KB) |
- ※系統連系申込書、技術様式等とあわせてお申込みください。
- ※契約名義の変更については、こちら(名義変更申込書)(100KB)にてお申込みください。